凡人の生存戦略

生き馬の目を抜く乱世を生き抜くため、ごく平凡な勤め人が不動産賃貸業に挑む記録。

MENU

誰かの役に立つこと

f:id:noriwo-radio:20200628150059j:plain

愛知県在住のそこらへんにいるうだつのあがらないサラリーマン「のりを」です!

年内の1棟購入を目標に、日々勉強しております。

 

ブログ代筆

今日もココナラで1本納品!

今回は、エンタメ系の記事でした。

 

ある程度興味があるジャンルに絞って受けているので、多少の楽しさはあるのですが、どうしても作業的になってしまうので面白くはないですね…。

それでも、納品後に感謝してもらえたりして、面倒くさいけど結構楽しくて好きです。

eBayとトレンドブログが壊滅状態な現在、私にとっては非常にありがたい存在…。

まだとても副業と呼べるレベルではないですが、ちょこちょこ続けます。。。

 

大家のプーさんウェビナー

昨晩は大家のプーさんのウェビナーに参加しました!

仕事で微妙に遅れての参加。

内容は割愛いたしますが…というか、到底外でお話できるような内容ではなかったww

有料であることにも納得です…。笑

 

 

受講しての感想として、「不動産業」という世界に足を踏み入れようとするということは、こういう世界に触れようとすることなのだ、と改めて感じました。

そして、その中で第一線を勝ち抜いてきた「大家のプーさん」は、度胸と覚悟と行動量のレベルが桁違いでした。

 

その手法は、正直賛否両論、というか誰でも簡単にマネできるものではありませんでした。

ただ、手法はどうであれ、すべての考えが

  • 相手のために何ができるのか
  • 相手にとって自分が有益であるためにはどうすればよいのか

を徹底的に突き詰めて考え抜いた先にあるものである、という点において、大変勉強になりました。

本業で営業マンの端くれとして働いている自分にとっても、ものすごく共感できる・参考になる部分が多かったです。

 

サウザーさんの受け売りではありますが、

事業・商品とは「誰かの役に立つこと・もの」である

という言葉を思い出しました。

 

誰かの「ありがとう」のお礼としてお金をいただく、という原理原則。

これは、モノを売るだけでなく、モノを買う時も同じなのだ、と。

そう、勝手に納得しながら聞いていました。

 

すべての手法をマネすることはできないけど、「相手にとって自分が役に立つためにはどうすればよいのか」は考えることはできる。

これって、今の営業の仕事だって、どんな仕事だって、全く同じだ。

「どうすれば人に役に立てるのか」ということについて、自分なりのやり方を考える上で非常に参考になるお話でした。

 

今日の気になるツイート

 人それぞれ、住んでる場所も違えば、経済状況も違う、性格も違うし、得手不得手も違う。一人として同じじゃない。だからこそ、「自分だけの答え」。しっかり向き合って、自分自身の頭で考えて、挑戦するのだ…炭治郎…

 

いつもブログが本当に参考になります…。皆さんよくつけられているキノコのマークが何なのかいまだにわかりません…(情弱)

 

昨日のウェビナーの中でも、何度か話題に上がっていたマル経融資。バックファイナンスとして、個人でも使えるのか…嗚呼ちゃんと調べなければ…。いつもツイート勉強になりますm(_ _)m

 

少し悲しいニュースが世間を騒がせた土曜日。

今に感謝して生きよう。

それでは、また!