凡人の生存戦略

生き馬の目を抜く乱世を生き抜くため、ごく平凡な勤め人が不動産賃貸業に挑む記録。

MENU

【不動産】整形地と不整形地

f:id:noriwo-radio:20210821160229p:plain

愛知県在住のそこらへんにいるうだつのあがらないサラリーマン「のりを」です!

岐阜県某市の中古戸建で不動産賃貸業をスタート。

現在は、次なる物件の取得と第二種電気工事士の資格取得に向けて勉強中!

 

整形地

今日も今日とて物件検索!

いつものようにバッドホーム(仮名)を見ていると、少し気になる物件を発見。

 

「特記事項」で気になる文言を発見。

f:id:noriwo-radio:20210821160508j:image

む。。。整形地。。。?

この時点で、ワタクシのレベルが知れるのですが、

お恥ずかしながら「整形地」とみて、ポジティブな要素なのかネガティブな要素なのかもわかりません…。

なので、調べてみました!

 

整形地」とは

整形地とは長方形、あるいは正方形に整った形状の敷地です。これに対して、不整形地は、旗竿地やL字型・三角型の土地、崖地や傾斜地・高低差のある土地などがあたります。

【参考】https://www.homes.co.jp/cont/buy_kodate/buy_kodate_00179/

 

「整形地」に対して、「不整形地」があると。

そして、この「不整形地」は旗竿地や三角型の土地などが当たると…。

なるほど!!

 

「整形地」のメリット

「整形地」のメリットとは、

整形地は敷地を有効に使った住宅の設計プランが立てやすくハウスメーカーなどの規格量産型の住宅を建てやすいです。
ただし接道条件が悪く重機が入れない土地の場合、人力での建設資材の運搬等の作業が発生するため、建設コストが高くなりやすいです。特に、RC造や鉄骨造では施工性が問題となります。また、規格量産型のハウスメーカーの住宅は、不整形地は対応していないことが多く、土地にあったプランになりにくい面もあります。ユニット型のハウスメーカーの住宅は、重機が入れないと工事ができないことがほとんどです。

【参考】https://www.homes.co.jp/cont/buy_kodate/buy_kodate_00179/

 

なるほど、仮に解体して土地にした場合、設計プランが立てやすく、家が建てやすい

それによって、土地は利用価値が高いため売れやすく、流動性が高いと評価される可能性があるとのこと。

そのため、価格相場は高くなりがち。

「不整形地」はこれらの逆の状態と考えればよいわけですね。

※ただし、当然、接道条件やエリア等により状況は異なるため、あくまで一般論としての話。

 

ちなみに、国税庁HPで不整形地の評価方法について記載がありましたので参考までに…。

むむ。。。難しい。。。

 

第二種電気工事士申込完了

昨日が上期の合格発表日だったようで、不動産投資家の方々のTLには合格報告がたくさんあがっておられました!

うらやましいー!

ワタクシも続けるように頑張ろう…!

 

というわけで、第二種電気工事士下期試験ですが、忘れないうちに申込しておきました!

 

 

ちなみに、申込は9/2(木)までなので、申込予定の方は是非お忘れなく…!

 

ブログを言い訳にサボりがちなので、気を引き締めて頑張らねば…笑

それでは、また!